教材の実践レビューはこちら>>

芸能事務所から訴えられそうだった私が今やってること

こんばんは!ちゃみです✨

今日はちょっとまじめな話。

トレンドブログや芸能系の記事を書いてる人には

ちゃんと【リスク】を知っていてほしいなと思って、

昔の話を少しだけ書いてみますね。

昔ね、芸能ゴシップ系のトレンド記事をひたすら書いてた時期があって。

1日2〜3記事、ネタ探しに何時間も使って

眠気と戦いながら深夜2時にようやく投稿。

そんな毎日を、何ヶ月も続けてました。

当時受講していたブログコンサルの先生に

「芸能系の記事が一番稼げるよ!」って言われて、

「そうなんだ〜」って、言われるがままに更新、更新、更新…。

でもある日突然、

芸能事務所からメールが届いたんです。

「すぐに記事を削除しないと弁護士を立てます」

って。

心臓がバクバクして、手が震えて。

人生終わったかもしれない…

そう本気で思いました。

でも、指導者には

「仕事なんだから、割り切ってやればいい」と言われて。

正直、泣きそうでしたよ。

夫には絶対言えませんでした。

「芸能事務所から訴えられるかも」なんて

口が裂けても言えないじゃないですか。

ちゃみの名誉のために補足しておくと、

誹謗中傷の記事を書いてたわけじゃないんです。

「〇〇と△△が付き合ってるらしい?」みたいな、

ただの噂をまとめたような記事。

ファンのあいだで話題になってたことを

「調べてみました!」って書いてただけ。

ぶっちゃけ、書きたくなんてなかったです。

人のゴシップなんて興味ないし、

芸能人をネタにしてお金をもらうのがどうしても気持ち悪かった。

でも、「こうしないと稼げない」って思ってたんですよね。

「仕事なんだから感情は捨てる」

「好き嫌いでやってたら稼げないよ」

「割り切ることもプロ意識だよ」

そうやって指導者に教わったので。

「これは仕事だから」って自分に言い聞かせながら

気持ちにフタをして続けてました。

心の奥ではずーーーっと、モヤモヤしてた。

たかが数千円、数万円のために

自分の感情も、価値観も、置き去りにして書き続ける。

しかも書いてもすぐに需要がなくなる芸能トレンド、

家族の時間を削って毎日ブログを書き続けるしかない。

そんなブログ、続けたいって思えなかったんですよね。

だからもう、

無理だと思って自分から芸能トレンドをやめました。

…といいつつ、その少し後に

Googleのコアアップデートがあって

ブログが使えなくなっちゃったんですけどね(;・∀・)

もし芸能トレンド記事を続けてたら、

報酬がゼロになるどころか

訴えられたりして大損失だったかもしれません。

コアアップデートでブログがダメになったのはショックだったけど、

「これで解放された…」って

ちょっとホッとしたのも本音です。

そのあと、

テーマパークに特化したブログ(ワードプレス)を立ち上げました。

芸能とは無縁の、

自分の「好き」をテーマにしたブログ。

収益が安定するまで時間はかかったけど、

「こういうテーマでもちゃんと収益化できるんだ」ってわかって

やっと、ブログを続けたいと思えるようになりました。

そして、もっと手軽に続けられる場所がないかな?と探して

先々月にアメブロをスタートしてみたんです。

スマホで書けて、手軽で、

好きなことをそのまま発信できる。

しかも、たった20日で月1万円の収益まで伸びて、

「え、これってすごく健全じゃない?( ゚Д゚)」と思ったんですよ。

もちろん、トレンド時代みたいに

月10万円稼げてるわけじゃありません。

でもね、心の余裕が全然ちがうんです。

子どもと一緒に夕飯を作って、

夜にちょっとアメブロを更新して。

記事の内容も、堂々と家族に見せられるものばかり。

トレンドブログ時代は

夫もブログに良い印象を持っていませんでした。

だっていつも妻がブログ、ブログ、ブログって

気が狂ったんか?くらい書き続けてたんで(^^;)

かわいい子どもたちの相手もおろそかにして

家事もほうってブログをやってたもんで

当時は夫婦関係も良くなかったですね。

全ては私のせいです。

それが今や、夫から

「ブログ楽しそうだね」って言ってもらえるようになったんです。

家族でお出かけするたびに

夫が「これブログのネタになるかもよ?」

って写真を撮ってくれる係を担ってくれてます(笑)

これが私にとっては一番嬉しい変化かもしれません( *´艸`)

ちなみに今ちゃみが実践してるブログ教材は、

芸能トレンドやスキャンダルとは一切関係なし。

派手さはないけど、

リスクなく、地味にコツコツ積み上げていける内容です。

無理して、しんどくなって、

「もう書きたくない」ってなってしまうくらいなら。

小さくても、自分らしく、

気持ちよく書いていけるブログの方が

私はずっと価値があると思ってます。

こんなブログの稼ぎ方も

ひとつの選択肢として知ってもらえたら嬉しいです^^

どんな内容なのか気になる方はこちら↓

ブログの参考書ワントップレビューページ(ちゃみの特典付き)

ーーーーーーーーーーーーー

★あとがき

ーーーーーーーーーーーーー

昨日のメルマガのあとがきで紹介した

ツイブラ特別勉強会、

参加申し込みしてくださりありがとうございます(^^)/

まだの方は今夜21時までに登録しておくと

勉強会に参加できますよ~♪

\登録はコチラ!登録は今夜21時まで/

https://7-floor.jp/l/c/AZBdWvB1/JHmCCXRu

昨日ちょこっとお伝えしたけど

ツイブラは情報発信の教材です。

普段は購入者しか参加できない勉強会に

今回だけ購入していない方も無料で参加できるという

超レアな企画!!!なんです~

ブログの教材ではないんやけど、

けど!!!

ブログをやってる人には

ツイブラも激・激・激押し!なんです( *´艸`)

だって

「ブロガーは情報発信のセンスバツグン」

だから。

ブログ運営できるでしょ?

文章も書けるでしょ?

アフィリエイトの仕組みも分かるでしょ?

この時点で、情報発信界では

ブロガーはめちゃめちゃ優位なんですよ^^

ブログのノウハウが情報発信にも活かせるから

圧倒的にスタートダッシュが早く切れる。

そして何より

【ブログで稼げないような大金を狙えるメルマガドリーム】

ですよ・・・(ΦωΦ)フフフ…

ちゃみの所属しているメルマガ塾セブンスには

ママブロガーとして活躍しながら

月ウン十万、ときには100万円超えなんていう

ツワモノがたっくさんいらっしゃいます。

そんなママブロガーさんたちにあこがれて

メルマガドリームを掴みたい!!!と思って

ちゃみはこの世界に飛び込みました。

まだまだ道半ばなんですが

ツイブラのノウハウで

月10万円(情報発信単独収益)を達成できたし♪

情報発信を始めて

お金にも心にも余裕が生まれましたヾ(*´∀`*)ノ

ブログだけじゃ収益が不安定で心配、

メルマガドリームを掴みに行きたい、

そんな風にちゃみとおなじ思いを抱えている方は

今日のツイブラ特別勉強会で

一緒にレベルアップしましょ~(^^)/

【完全無料】参加申し込みは本日21時まで

画面越しにお会いできるのを楽しみにしてま~す★

今日は早めに寝かしつけしなければ!

家事頑張ってきます(`・ω・´)押忍ッ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アドセンス×楽天で稼ぐママブロガー。パソコンもブログの知識もゼロだった専業主婦が、4歳2歳の姉妹を育児しながらブログ最高月収12万円達成!爆速でブログ収益化するコツをお伝えします♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次